SSブログ
会津の食べ物 ブログトップ
前の10件 | -

ポテトチップス「こづゆ味」を買ってみました #会津 #こづゆ [会津の食べ物]

koduyu_tips_IMG_9101.jpg
以前から気になっていた「Calbeeポテトチップスこづゆ味」を買ってみました。

koduyu_IMG_9101.jpg
「こづゆ」といえば会津の郷土料理でお正月や冠婚葬祭の時には欠かせないお料理と言われています。パッケージにも「ホタテの出汁とたくさんの野菜を煮込んだ会津地方に伝わる伝統の味!」と書かれています。うちは祖父や父は会津の出身ですが、祖母は関西出身のせいか、家庭でこづゆが出されたことはありませんでした。大人になってから、墓参りなどで会津に行った時、宿泊した宿などで食べたことがありますが、具沢山で美味しいです。

こづゆチップスも和風の優しい味でした。原材料の中には、ほたてエキスパウダー、こんぶエキスパウダー、かつおぶしパウダーなどの出汁類や、鯛パウダー、えびパウダー、かにエキスパウダーなど魚介類味も書かれていました。どんな味?とご興味を持たれた方は、ぜひ食べてみてください。

パッケージには、会津の民芸品である「赤べこ」や「起き上がり小法師」も描かれています。私はamazonで購入しましたが、55g×12袋で1,029円でした。楽天市場も12袋セットのようですね。他に送料がかかる場合もあるので、お確かめの上お求めください。

◆amazonで購入
カルビー ポテトチップス こづゆ味(福島県) 55g×12袋

カルビー ポテトチップス こづゆ味(福島県) 55g×12袋

  • 出版社/メーカー: カルビー
  • メディア: 食品&飲料


◆楽天市場で購入



nice!(0)  コメント(0) 

会津産厳選コシヒカリ「Aiz's-Rice」が販売開始されました #会津 #会津産厳選コシヒカリ #Aiz's-Rice [会津の食べ物]

AizsRice_IMG_8648.jpg
先日の会津会総会で紹介されたのですが、10/26に会津産厳選コシヒカリ「Aiz's-Rice」(アイヅ ライス)が販売開始されました。貞享元年(1684年)に佐瀬与次右衛門が著述した「会津農書」をもとに酒造りで出た酒粕を肥料に用いたことが大きな特徴とのことです。会津産コシヒカリの中でも食味値80点以上(81点~90点・平均85.4点)だけの厳選米だそうです。詳しくは以下の公式サイトやニュース記事をご参照ください。

◆AiZ'S-RiCE 公式サイト
 https://aizs-rice.com/

◆JA.comのニュース
 2018.10.30 会津産厳選コシヒカリ「Aiz's-Rice」販売開始 会津若松市とJA会津よつば

AiZ'S-RiCEは公式サイトの購入ページほか、AmazonYahoo!オンラインショップで購入できます。赤べこのパッケージが可愛いです。上の写真は試食用に配布された300gのものです。

会津のお米をどうぞお試しください。

nice!(0)  コメント(0) 

旬食福来 [会津の食べ物]

syunsyoku.jpg
楽天市場で買い物していたら、「まち楽 旬食福来 ふくしまプライド。体感キャンペーン」というページをみつけました。今は第2弾ということで夏野菜や果物、米などが紹介されています。こんな特集ページがあるとは知りませんでした。これからよくみてみようと思います。

第二弾の割引クーポンの配布はすでに終了していますが、10/16から第3弾が開催される予定とのこと。要チェックですね。

◆楽天市場
 まち楽 旬食福来 ふくしまプライド。体感キャンペーン

nice!(0)  コメント(0) 

会津の新米、届きました [会津の食べ物]

mizuho_k_2016-09-04 12 13 43.jpg
予定通り9/1に会津産新米「瑞穂黄金」が届きました。

荷物の中に「お米の全量全袋検査を実施しています。」というリーフレットが入っていました。「ふくしまの恵み」というサイトに詳しい情報があります。お米に関してはこちらで、「放射性物質検査情報」が公開されています。これなら安心して食べることができますね。

◆ふくしまの恵み
 https://fukumegu.org/ok/contents/

kome_lavel_2016-09-04 12 13 43.jpg
この精米ラベルが安全の証。購入したお米にもちゃんとついていました。安全安心な福島のお米をおいしくいただきたいと思います。


タグ:会津坂下町

会津産「瑞穂黄金」の新米が予約受付中! [会津の食べ物]

会津の米蔵とくいちさんからのメルマガで会津で一番早い新米「瑞穂黄金」の案内が届きました。「瑞穂黄金(みずほこがね」は「ひとめぼれ」の突然変異種で平成5年に会津坂下町の水田で偶然発見されたそうです。

「瑞穂黄金」の平成28年会津産の新米は現在予約受付中で、9/1から順次発送されるそうです。数量限定とのことなので、お早めにお求めください。私はもう予約しましたよ。

◆「瑞穂黄金」新米5kg

◆「瑞穂黄金」新米10kg


*その他の商品はこちらからどうぞ。
 ↓クリックしてください。
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

タグ:会津坂下町

会津の栃餅を食べてみた [会津の食べ物]

tochimochi_IMG_4059.jpg
会津会のごっつお市で「栃餅(とちもち)」を買ってみました。青いシールには「自然首都只見推奨品」と書いてあります。

栃の実について全く知らなかったので調べてみたら、外見は栗のようだけれど、渋みやアクが強くて、かなりの行程を経てあく抜きしないと食べられないものだとわかりました。また飢饉の時の食料として備蓄されていたこともあったそうです。

続きを読む


会津のお酒「末廣」 [会津の食べ物]

suehiro_IMG_4053.jpg
会津会のごっつお市で買ったもののひとつが会津のお酒でした。私はお酒に弱くて、ふだんほとんどお酒を飲まないし、特に日本酒を飲むことはないのですが、最近夫が日本酒にはまっているのでおみやげにと思って買ってみました。

お酒は4種類くらい並んでいましたが、私はどう選んでいいかわからないので、店員さん(たぶん会津若松商工会の方)に相談しました。夫のおみやげにと言ったら、甘みの強いものではなくすっきりした味だという「山廃純米吟醸 末廣」を勧めていただきました。

うちへ帰って、早速夫にプレゼント。後日、夫が開けて飲む時に、私も試飲させてもらいました。確かにすっきりしていて飲みやすいお酒で、日本酒が苦手と思っていた私でもおいしくいただくことができました(ほんの一口ではありますが)。会津会でも、テーブルにお酒が用意されていたのに、私は飲めないからと手を出しませんでしたが、これからはそういう機会があれば色んなお酒を味見してみようかなと思いました。


◆末廣 公式サイト
 http://www.sake-suehiro.jp/

◆末廣 ショッピングサイト
 http://www.sake-suehiro.jp/shop/

会津のお米の通販サイトをみつけました [会津の食べ物]

楽天市場のメルマガで会津米のショップをみつけました。

明治元年創業 会津の米蔵とくいち

現在、楽天スーパーSALEで会津産こしひかり、ひとめぼれが10%offとのことです(9/5〜10 01:59まで)。

平成27年会津産の瑞穂黄金も注文できるようになっています。うちも今のお米がなくなったら買ってみようと思います。食べて会津を応援しましょう。

山都のおそば:「萬長」さんのおそば [会津の食べ物]

mancho_IMG_1405.jpg
去年の夏、山都に行った時、地元のお蕎麦屋さんに入りました。「萬長」さんというお店です。山都は「そばの里」として知られています。一緒に行った母がわざわざ「ここのお蕎麦は山都のお蕎麦なんですか?」と尋ねたら、「山都の蕎麦です」とのお答えでした。聞くまでもないですね(笑)

続きを読む


タグ:山都町

年越し蕎麦  #年越し蕎麦 #クルミ [会津の食べ物]

toshikosi_CIMG8289.jpg
今年もあとわずか。年末年始の準備で忙しい時期です。私の実家ではいつも子どもたちも動員されておせち料理の準備をしました。私も今も少しはつくります。

おおみそかは自宅で年越し蕎麦を食べます。実家の年越し蕎麦をまねて私も作ります。鶏肉とゆでたほうれん草と長ネギと、刻んだクルミ。この刻んだクルミというのがあまり他ではないみたいで珍しがられます。会津でクルミがとれるから入れるのだと聞いた気がしますが、会津の年越し蕎麦でクルミを入れるのが一般的かどうかはわかりません。

こちらの東武鉄道さんの会津観光情報サイトの2013年12月付けの『「大内宿」の名物、「ねぎそば」のいろいろ』というところで、「ねぎそば」の薬味に刻んだクルミを使っているのをみつけました。(トップページしかリンクを許されていないので、グルメのところから探してください。)
http://tabi.tobu.co.jp/area/aizu/

他にはあまり見つかりませんでしたが(つけだれにクルミを入れるくるみ蕎麦というのはあちこちであるようですが)、刻んだクルミを使うこともないわけではないんだなーと思いました。会津ではニシンもよく食べるので、ニシン蕎麦にしたりするのかも知れません。

写真は数年前に撮った我が家の年越し蕎麦です。エビの天ぷらは、無精して買ってきてしまっています。実家ではエビは乗ってなかった気がしますが。本当は山都はお蕎麦で有名なところなので地元もお蕎麦にすればいいのでしょうが、東京で普通に手に入るのは主に信州産なので、それで代用しています。今後は山都蕎麦を入手する方法を模索したいと思います。

みなさまのお宅の年越し蕎麦はどうでしょうか。どうぞよいお年をお迎えください。


前の10件 | - 会津の食べ物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。